本日は、お陰さまで、某企業様で身だしなみチェックでした。
半期に1度はありまして、40人近いスタッフの身だしなみを
見て来ました。
今回からは、男女別になったり、これまでも項目を
見直してきたりしました。
20項目ございました。
当初行っていたころより、皆さまのレベルがアップされて
きました。
学校ではないんだから・・・と
言われそうですが、やはり、良い企業は
身だしなみも整っているものです。
見た目で損をしないように!!
例えば、髪形一つとっても
「寝ぐせなの?お洒落なの?」
女性のサイドの髪もほつれていると
生活感が出るものです。
「ちょっと、派手なメイクなのでは?」
その部分気になります。
口紅が凄く薄いと不健康に見えます。
パリッとしたシャツを着ていらっしゃると
仕事も任せられる感じがしますが、
よれよれ、しみ、汚れ・・・が目立つと
だらしない印象でイメージダウンになります。
男性ですと、ズボンのプレスがビシッと
されていれば、清潔感を感じます。
男女問わず、足元、靴がピカピカされていると
信頼感が芽生えます。
自分目線ではなく、相手目線でご自分を見る
習慣を身につけまししょう。
見た目で損をしないように!
本来であれば、抜き打ちやわざわざチェックしなくても
整うことが理想です。
でも、他社と差別化のためには、
様々な努力が必要です。
皆さまは、身だしなみに自信はありますか?
身だしなみが整うと、仕事のスイッチも
入りますよね?
一般的に男性はネクタイ!
女性はメイクをすると
仕事効率が高くなると言われています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日お邪魔しました某企業様の壁に
ございました。

6つの心
おはようございます と云う明るい心
はい と云う素直な心
すみません と云う反省の心
わたしがします と云う積極的な心
ありがとうございます と云う感謝の心
おかげさまで と云う謙虚な心
皆さまはどのような言葉を意識されていますか?
また、心をこめて仰っていますか?
相手に届く言葉を意識したいものです。
本日もお読み頂き有難うございました。
笑顔と感謝をモットーに♪
第一印象研究所 マナー改善士 杉浦永子(ながこ)
半期に1度はありまして、40人近いスタッフの身だしなみを
見て来ました。
今回からは、男女別になったり、これまでも項目を
見直してきたりしました。
20項目ございました。
当初行っていたころより、皆さまのレベルがアップされて
きました。
学校ではないんだから・・・と
言われそうですが、やはり、良い企業は
身だしなみも整っているものです。
見た目で損をしないように!!
例えば、髪形一つとっても
「寝ぐせなの?お洒落なの?」
女性のサイドの髪もほつれていると
生活感が出るものです。
「ちょっと、派手なメイクなのでは?」
その部分気になります。
口紅が凄く薄いと不健康に見えます。
パリッとしたシャツを着ていらっしゃると
仕事も任せられる感じがしますが、
よれよれ、しみ、汚れ・・・が目立つと
だらしない印象でイメージダウンになります。
男性ですと、ズボンのプレスがビシッと
されていれば、清潔感を感じます。
男女問わず、足元、靴がピカピカされていると
信頼感が芽生えます。
自分目線ではなく、相手目線でご自分を見る
習慣を身につけまししょう。
見た目で損をしないように!
本来であれば、抜き打ちやわざわざチェックしなくても
整うことが理想です。
でも、他社と差別化のためには、
様々な努力が必要です。
皆さまは、身だしなみに自信はありますか?
身だしなみが整うと、仕事のスイッチも
入りますよね?
一般的に男性はネクタイ!
女性はメイクをすると
仕事効率が高くなると言われています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日お邪魔しました某企業様の壁に
ございました。

6つの心
おはようございます と云う明るい心
はい と云う素直な心
すみません と云う反省の心
わたしがします と云う積極的な心
ありがとうございます と云う感謝の心
おかげさまで と云う謙虚な心
皆さまはどのような言葉を意識されていますか?
また、心をこめて仰っていますか?
相手に届く言葉を意識したいものです。
本日もお読み頂き有難うございました。
笑顔と感謝をモットーに♪
第一印象研究所 マナー改善士 杉浦永子(ながこ)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
脚フェチの貴方、自分好みの脚で脚コキされてイカされたく有りませんか?プロ級の脚コキなら手の数倍は気持ちいいですよ
| ホーム |